おにがしまライブ終了
11月21日(土)安城市池浦町 うどんのおにがしまライブ。
満員御礼、ありがとうございました。
テーブル席も座敷も一杯でした。ここのところ、おにがしまさんのお客さんのパワーはすごいですよ~ホント前半から飛ばす飛ばすカチャーシーでもなんのなんの後半もぶっちぎってましたね~
この日は、ライブ始まる前から大正琴をひく方とお話ができ、今後のライブにつながりました。楽しみです。黒柳さんご紹介くださりありがとうございました。
そして、たくさんの方がお越しいただいた中、今や日本中を駆け回っているディジュリストのひっぴーさんと、弦楽四重奏では最高峰といわれるソフィァと演奏をしたことのある みほさんが来場しておりコントラバスとディジュで島人の宝を一緒に演奏してくださいました。遊びに来ていたのに、あつかましいお願いに快く応じてくださって嬉しかった。
何より、皆さんにも聴いてもらえてうれしかった。なんせめったに聴けませんからね~。そしてそして、ディジュといいコントラバスといいなんともいえない深い音色、素敵でしたね~
ひっぴーさん、みほさん、ありがとうございました。
演奏中の写真がないのが残念です。どなたか写してたら私に写メールしてほしいな~
そして後半も終わりに近づいたころ、メンバー紹介を忘れているのに気づき慌ててメンバー紹介。リーダーの紹介のとき、ひっぴーさんがクマさんですっていうから、森のクマさんを弾いて唄っちゃいましたが、当の本人もノリノリに弾いてくれて、この日はお子さんも3人来ていたのでよかったよかった。
こうやって打ち合わせにもないような事が起きるのってまた楽しいですね~。
終わってみれば30分オーバー。おにがしまのスタッフさんごめんなさい。遅くまでお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。
今日も素敵な一日になりました。でも反省も沢山あった一日でした。体磨き、歯磨き、腕を磨き精進します
次回はクリスマスバージョン。ジングルベルを皆さんでセッションします。楽器をお持ちくださいね。