
2009年07月16日
能楽堂
能楽堂での写真が届きました。
お客様の入りから打ち上げまで。
身の引き締まるステージで、いい経験をさせていただきました。
演目は
島人の宝
てぃんさぐぬ花
安里屋ゆんた
ハイサイおじさん~カチャーシーへ
最後のカチャーシーは楽しく踊れたようでよかったです。
会場には涙した方もいらっしゃった様で、このうよな話しを聞くと嬉しいです。
また頑張って練習に励みます。
Posted by ときの at 19:23│Comments(4)
この記事へのコメント
健康一番。体壊さないように気をつけてね。
Posted by 知花幸治 at 2009年07月17日 09:30
知花幸治様
あいっ
幸治~
お心遣い有り難うございます
長男誕生おめでとうねぇ~



&
色々大変だったみたいですね~。
そちらも十分気をつけて下さいね~
あいっ


お心遣い有り難うございます

長男誕生おめでとうねぇ~




&
色々大変だったみたいですね~。
そちらも十分気をつけて下さいね~

Posted by ときの at 2009年07月17日 15:51
久しぶりでっす!
CD、聞いていますよ~♪
ドライブしながらなので、あちこち聞き~ですが、なかなか面白いですね(^^) あちこち聞き~だからあちこち捉え~で歌詞が耳に入ってくる状態ですが、なんか面白いさぁ。どっちに行っても悪い状態でどうなるかなぁと思ったら→でも大丈夫さぁ、って結局なんか気持ちは救われる感じとか、なかなかグーです。聞いていて、いろいろあっても人生、悪くないよね。って思えてくるよ。(ん?いやいや。今十分幸せだからねっ! 感情にも波があるさぁね~!)
あんなにオリジナルをばっちり歌いこなしてすごいさぁ。
夏川りみちゃんとかは確かカバー曲が多くて、いざオリジナルを歌った時、いまいちしっくり感が足りない気がしたよ。
時野さんはしっかりしっくり歌い上げているね。すごい!!!
コーラスは春樹は結構やってる?
同窓会の話に戻るけど、舞台にあがる時は何はともあれ『堂々と』するようにしているよ。
学生の時に、あるピアノ弾きの方が堂々としているのを見て「いいなぁ~。かっこいいなぁ。ああいうふうに自分もありたいなぁ~」と憧れをいだいたのですよ。
それからは、どんな状態であれ、『堂々と』するようにしているさぁ。
専門用語は、わからんくても大丈夫よ。
時野さんは、ハート、伝える力があるから!
それが一番大事だと思うよ。
時野さんの生うた、いつか聞きたいさぁ。
最後に、
弟さんのお子さん、誕生おめでとうございます!
また です。
※次から「のっぽめーぐ」で書き込みするね。
CD、聞いていますよ~♪
ドライブしながらなので、あちこち聞き~ですが、なかなか面白いですね(^^) あちこち聞き~だからあちこち捉え~で歌詞が耳に入ってくる状態ですが、なんか面白いさぁ。どっちに行っても悪い状態でどうなるかなぁと思ったら→でも大丈夫さぁ、って結局なんか気持ちは救われる感じとか、なかなかグーです。聞いていて、いろいろあっても人生、悪くないよね。って思えてくるよ。(ん?いやいや。今十分幸せだからねっ! 感情にも波があるさぁね~!)
あんなにオリジナルをばっちり歌いこなしてすごいさぁ。
夏川りみちゃんとかは確かカバー曲が多くて、いざオリジナルを歌った時、いまいちしっくり感が足りない気がしたよ。
時野さんはしっかりしっくり歌い上げているね。すごい!!!
コーラスは春樹は結構やってる?
同窓会の話に戻るけど、舞台にあがる時は何はともあれ『堂々と』するようにしているよ。
学生の時に、あるピアノ弾きの方が堂々としているのを見て「いいなぁ~。かっこいいなぁ。ああいうふうに自分もありたいなぁ~」と憧れをいだいたのですよ。
それからは、どんな状態であれ、『堂々と』するようにしているさぁ。
専門用語は、わからんくても大丈夫よ。
時野さんは、ハート、伝える力があるから!
それが一番大事だと思うよ。
時野さんの生うた、いつか聞きたいさぁ。
最後に、
弟さんのお子さん、誕生おめでとうございます!
また です。
※次から「のっぽめーぐ」で書き込みするね。
Posted by きな~ののっぽめーぐ at 2009年07月25日 20:11
のっぽめ~ぐ様
夏本番ですがバテてないですか?
誉めてもらい嬉し恥ずかしです
CDには色んな曲があり、なんとも欲張りなCDになってます。
春樹は2ndアルバムにコーラス、楽器で数曲サポートしてもらってますよ
彼は何でもこなす
スーパーミュージシャンですね
。
私もめ~ぐ~さん同様にステージで堂々としてる人や、イキイキしてる人には憧れますね~


弟ってやっぱりわかりました~?
お祝いの言葉有り難うございました
夏本番ですがバテてないですか?
誉めてもらい嬉し恥ずかしです

CDには色んな曲があり、なんとも欲張りなCDになってます。
春樹は2ndアルバムにコーラス、楽器で数曲サポートしてもらってますよ

彼は何でもこなす
スーパーミュージシャンですね

私もめ~ぐ~さん同様にステージで堂々としてる人や、イキイキしてる人には憧れますね~



弟ってやっぱりわかりました~?
お祝いの言葉有り難うございました

Posted by ときの at 2009年07月26日 22:39