てぃーだブログ › 時野フィ~ルド › おにがしまライブ終了

2009年09月21日

おにがしまライブ終了

おにがしまライブ無事終了しました。

この日は結婚祝と就職祝のめでたいサプライズ企画もあり、かりゆしの夜となりました。
幸福な瞬間を皆さんと一緒に、そしておすそ分けして頂こうとカチャーシーをしました。久々のお客さん総立ちのカチャーシーになりました
総立ちカチャーシーを見て、パワーを頂き私のテンションもまたまた上昇
後はメンバーに任せ、演奏そっちのけの私はいつまでも踊っていたかったけど、そろそろ演奏にもどらなきゃ〜 って感じ
カチャーシー大好きな私にはたまらないライブとなりました〜

そして、オリジナルのグスクロードもしょっぱなに歌うと、お子さんのほうから「もう一回歌って〜」
の嬉しい一言
アンコールに入れ一緒に歌いました

シーサーの曲もリズム遊びを入れたら、皆さんのノリのいい事、テーブルを太鼓代わりに叩く姿があちらこちらで見られ、楽しんでもらえたようでした

ホント、皆さんに支えられてライブが成り立っているのを実感しました〜。
また頑張りま〜す



Posted by ときの at 12:21│Comments(7)
この記事へのコメント
ナオミ様
カキコ有り難うございます

私の三線がきっかけで三線を始めたなんて~、私のほうこそ感激です。

継続は力なり
目標があれば必ず上達しますよ~

今は工工四の本もポップスや童謡が載ってるのが多いですから、知ってる曲で弾きたい曲から挑戦してみるのもいいですよ。
楽しく弾く事が何よりも一番だと思います。
いつか、楽しく弾き語り合いたいですね

また帰省ライブできる日を夢見て私も練習に励みます
Posted by ときの at 2009年09月22日 01:21
ナオミ様
カキコ有り難うございます

私の三線がきっかけで三線を始めたなんて~、私のほうこそ感激です。

継続は力なり
目標があれば必ず上達しますよ~

今は工工四の本もポップスや童謡が載ってるのが多いですから、知ってる曲で弾きたい曲から挑戦してみるのもいいですよ。
楽しく弾く事が何よりも一番だと思います。
いつか、楽しく弾き語り合いたいですね

また帰省ライブできる日を夢見て私も練習に励みます
Posted by ときの at 2009年09月22日 01:21
ナオミ様

すいません
操作ミスで、自分のコメントが二つになり、削除しようとしたら、ナオミさんからの大事な、しかも嬉しかったカキコが消えてしまいました
どうやら選択を間違えて押してまったようです
ホントに感じ悪いミスでごめんなさい
Posted by ときの at 2009年09月22日 01:35
操作ミス削除の件は気にしないでくださ〜い(^-^)

それより…こうやってブログにカキコできるのがスッゴク嬉しいです。

私はあかばしさんの「しおさいの郷」が好きで…それをライブで唄ってた、ときのさんにメチャ感激しましたよ〜。
それまで三線に興味もなかった私が初めて三線の音色に癒しを感じました。
で〜三線を始めたんです。
教室では私だけが初心者なんで…かなり焦りモードなんですが(・・;)
気長に頑張ります。

また、ときのさんの唄三線を聴ける日をホントに楽しみにしてます。
(その頃までには私も上達してるといいのですが)

あ、これからもブログ覗かせてもらいます。
宜しくお願いしま〜す。
Posted by ナオミ at 2009年09月22日 09:37
ナオミ様

操作ミスホントごめんなさい。
ナオミさんにも悪いなぁと思い、かなりでした。
でも、カキコして下さり、ホント有り難うございます

カキコのコメントは、何かあるとねコメント読み返して初心に返ったり、また勇気出てきたりもするので私には大事なものなのです。それもあって、かなりだったのです。
でもまたカキコして下さったので嬉しい
結構、気にするわりには立ち直りが早かったりして。単純な私です


私も「しおさいの郷」が好きです

詩を書いたあかばしさんのお母様と、曲をつけ、唄う事を了承して下さったあかばしさんに感謝です。
いつかあかばしさんの前で
沢山のあかばしさんファンの方たちと一緒に「しおさいの郷」を唄三線してみたいなぁなんて思ったりする私なのです。

三線…
教室では一人初心者だと確かに焦りますね
時にはその焦りが練習に導いてくれる時もありますが、
でもナオミさんが言うように気長にですよ~


ブログにはいつでも遊びにきてくださいね~
Posted by ときの at 2009年09月22日 10:43
ときのさん

はじめて書き込みします!

先日のおにがしまライブで一番前の席で見ていて、帰り際に三線の話を少しさせてもらったオッサンですよ(笑)

かじま屋のライブをはじめて見させてもらったのですが、ホントに楽しくて、アットホームなライブで、その上おいしいうどんまで食べれて一緒にいったメンバー全員大満足で帰りました!


自分も少し三線をかじっているのですが
自分もあんな風にできたらと憧れてしまいました。

また見に行きますね!
Posted by トシ at 2009年09月22日 19:09
トシ 様

カキコありがとうございます。
トシさんがオッサンだなんて~、私よりお若いでしょう~~~
まぁ、私もオバサンですが(笑)
歳のことはおいといて・・・・

ライブにもお越し頂いてありがとうございました~。
楽しんでいただけたことが私は何よりもうれしいです!!
三板もお上手でしたね~。三線やってるって聞いて、あ~!やっぱり~!!って思いました。

三線は技量も大事ですが、楽しさを三線に乗っけて弾くのが一番ですよ~。
って、私の考えですけどね~。

おにがしまさんの うどんはコシがあって美味しいですよね~。店内で麺も打ってますしね。 おすすめです!

また、お越しくださいね~。
Posted by ときのときの at 2009年09月22日 20:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。