てぃーだブログ › 時野フィ~ルド › 協会を越えて

2010年01月25日

協会を越えて

1/23
ある沖縄料理屋のママさんから『新年会をやるからおいで~』との連絡があり、行ってきました。途中からの参加でしたが沢山の方がお見えになってました
三年振りに会う人もいたり、三線教室の生徒さんも来てたりビックリしました。写真の彼女は生徒さんですが飛び入りで唄いました~。
緊張はしていましたが一生懸命唄う彼女をみてウルウル(T^T)。
嬉しかったなぁ
教室を越え、協会を越え(私は無所属ですが・笑)沖縄好きが集まって楽しむ姿。いいですね~
協会や教室にこだわらず、色んな人の演奏を聴いて欲しいですね。楽しみながらもいいところは盗むべし




Posted by ときの at 21:24│Comments(2)
この記事へのコメント
私が写真の主です(笑)

マイクを通すと、キーが上がってしまい、いつも、口ずさむ様に歌えませんでした

縁あって、知花ファミリーに入ったのだから、三線もちばらないといけないのに、唄も奥深すぎて、覚える事沢山すぎます

よんな〜楽しみながらやりたいと思います。

これからも、ユタシクウニゲーサビラ
Posted by ビギンラブ at 2010年01月28日 13:33
>ビギンラブ様

お~っ!!
カキコありがとうございま~す。

人前で唄うと上がりますよね~。
でも一生懸命さが
伝わりましたよ。それが私的には重要
やっぱり
技術も大事だけど、心が一番大事だと私は思うのです。

知花ファミリーって言ってもらうと私としては
ハッサビヨ~ イソ~サヨ~
テンション上がりますわ~

唄三線は奥深いですから、私も一生修行ですよ。
ぼちぼちといきましょ~
Posted by ときの at 2010年01月29日 01:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。