
2010年02月07日
バードランドライブ終了
バードランドライブ終了しました。
沢山の方にお越し頂きました。
有り難うございました。
なんだかいつになく緊張していた私です。
今回はビギンの『オバー自慢の爆弾鍋』『三線の花』を初披露

2曲とも歌詞の意味が深いわ〜





戦時中、人の命を奪った爆弾が形を変えて鍋になり人の命を救う、育てる鍋になったって凄いと思いません?
一度ビギンのライブに行きたくなりました


ゲストの篠笛は良かったわ〜

なんだかホッとしますね〜。
あだちさん、ひぐちさん、ふかやさん、有り難うございました。あまりの素敵さに聴き入ってしまい写真を写すのも忘れブログにアップできないなんて

どなたか写した方がいらっしゃったら
携帯に写メして欲しいです〜

tokino.4119660629@ezweb.ne.jp
そしていつも足を運んでくださり盛り上げてくれる方もいらっしゃって感謝です。ホント楽しみ上手です。 見習わなきゃ〜

それからお知らせです。
3月13日(土)20時に急遽バードランドでライブする事になりました。
この日は『風車』のメンバーでのライブで、いつものバードランドメンバーの『すーさん、まりさん』はゲストで〜す。今からワクワク、チョ〜楽しみです。
お時間あるかたは一緒に楽しみましょ〜


Posted by ときの at 20:09│Comments(4)
この記事へのコメント
お言葉に甘えまして…
時野様
ライブお疲れ様でした。
今回大切なお時間の中、篠笛で参加をさせていただき
ありがとうございました。m(_"_)m
一段高い所での演奏、不慣れな場所のため、なかなか上手く行かず
申し訳ありませんでした。
常日頃先生には、練習の時の半分も音が出れば…と言われてます。
普段笛や太鼓では、なるべく目立たない場所を選ぶ自分としては、
人前に出るのは苦手ですね。。。(^^;;;
ましてや、、、MCなんかは、初めての経験でした。。。
緊張から、、、何を話したか覚えていません。。。(>_<
この場を、お借りしてちょっと告知を
まだ先のお話ですが、五月九日 日曜日
岡崎城二の丸能楽堂で「笛の会」があります。
いろんな笛の教室で学んで居る方々が集まり
日頃の練習の成果を、皆さんに聞いてもらえたらと頑張ってます。
午前11時頃~午後3時頃まで、グループごとに演奏をしています。
良かったら見に来て下さいm(_"_)m
時野様 貴重な体験を、本当にありがとうございました。
懲りずに、また声を掛けていただけたら、、、と思ってます。(^^ゞ
時野様
ライブお疲れ様でした。
今回大切なお時間の中、篠笛で参加をさせていただき
ありがとうございました。m(_"_)m
一段高い所での演奏、不慣れな場所のため、なかなか上手く行かず
申し訳ありませんでした。
常日頃先生には、練習の時の半分も音が出れば…と言われてます。
普段笛や太鼓では、なるべく目立たない場所を選ぶ自分としては、
人前に出るのは苦手ですね。。。(^^;;;
ましてや、、、MCなんかは、初めての経験でした。。。
緊張から、、、何を話したか覚えていません。。。(>_<
この場を、お借りしてちょっと告知を
まだ先のお話ですが、五月九日 日曜日
岡崎城二の丸能楽堂で「笛の会」があります。
いろんな笛の教室で学んで居る方々が集まり
日頃の練習の成果を、皆さんに聞いてもらえたらと頑張ってます。
午前11時頃~午後3時頃まで、グループごとに演奏をしています。
良かったら見に来て下さいm(_"_)m
時野様 貴重な体験を、本当にありがとうございました。
懲りずに、また声を掛けていただけたら、、、と思ってます。(^^ゞ
Posted by マモ at 2010年02月08日 22:20
楽しかったですよ~!!
いつもは お客で楽しませていただいているのに
今回は 少し高いところからお邪魔させてもらい 時野さんたちの
本当に”お邪魔”をさせてもらい。嬉しかったデス!
最初からコケて ”つかみはOK!" ?でしたね(哀)
ぎこちなく始まりましたが まぁ なんとかなったかな??
笛の音を聞いていただき 良かったかなと思っています。
これを懲りずに またお客(ファン)としてお邪魔しに行きますyo~
(番宣)ですが・・・・・(汗)
私たちの太鼓グループのhpをも 観て下されば嬉しいですネ!
”夢童”でキーをたたいていただければ・・・・
いつもは お客で楽しませていただいているのに
今回は 少し高いところからお邪魔させてもらい 時野さんたちの
本当に”お邪魔”をさせてもらい。嬉しかったデス!
最初からコケて ”つかみはOK!" ?でしたね(哀)
ぎこちなく始まりましたが まぁ なんとかなったかな??
笛の音を聞いていただき 良かったかなと思っています。
これを懲りずに またお客(ファン)としてお邪魔しに行きますyo~
(番宣)ですが・・・・・(汗)
私たちの太鼓グループのhpをも 観て下されば嬉しいですネ!
”夢童”でキーをたたいていただければ・・・・
Posted by 影笛 at 2010年02月08日 23:23
マモ 様
カキコありがとうございます。
なかなか練習通りにいかないですよね~。だからこそ面白かったり また頑張ろうって思います。私も日々修行ですわ~。
5月の本番に向けて頑張ってくださいね。
また一緒に出来る日を楽しみにしてます。
カキコありがとうございます。
なかなか練習通りにいかないですよね~。だからこそ面白かったり また頑張ろうって思います。私も日々修行ですわ~。
5月の本番に向けて頑張ってくださいね。
また一緒に出来る日を楽しみにしてます。
Posted by ときの at 2010年02月09日 20:58
影笛 様
ライブの日は普段聞けない篠笛の話が聞けてよかったです。日本人でありながら和楽器のこと知らないことが多くて・・・。
お客様でお越しいただいて、今度は一緒に演奏できて縁を感じます。
またいらっしゃってくださいね。
夢童にも遊びに行ってみます。
ライブの日は普段聞けない篠笛の話が聞けてよかったです。日本人でありながら和楽器のこと知らないことが多くて・・・。
お客様でお越しいただいて、今度は一緒に演奏できて縁を感じます。
またいらっしゃってくださいね。
夢童にも遊びに行ってみます。
Posted by ときの at 2010年02月09日 21:04