てぃーだブログ › 時野フィ~ルド › シーサー

2010年02月15日

シーサー

ある沖縄料理店でのこと。
お店のママと喋ってて、
私「最近体調は大丈夫なの?」って聞いたら
ママ「うん、悪い気を抜いてもらったから」
「誰に?」
「あねこの沖縄のニイニイ」
「私も邪気だらけだから抜いてもらおうかな〜(笑)」
ニイニイ(手を私にかざそうとする)「………」
「ネエネエはさわれない」
「えっ〜
「ネエネエにはメスシーサーが沢山ついてるからさわれない」
「メスシーサー
「沖縄ではシーサーは守り神さ〜ね、だからシーサーがついてる人はさわれないわけよ〜」

シーサシーサーシーサシーサシーサー シーサシーサーシーサシーサシーサー
確かにこんな歌、唄ってます〜。
シーサーにも目がよく行く。
守り神のシーサーって言われても、まぁ悪い気はしないわ。
でも以前は守護神に琉歌の先生がついてるって言われたな〜。それも三線を始めた歳に。

目に見えない世界…よくわからない。不思議な世界です。



Posted by ときの at 21:19│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。