
2010年03月15日
お別れ会
人見知りが終わり、やっと一緒に遊べるようになった頃でしたが、0歳児サークル卒業です。
みんな元気に大きくなって欲しいな~。以下はサークルのママの許可もらって載せました。私は黄色のTシャツ着てます。(ただしmixiに登録してないと画像はみれません。ごめんなさい)
http://m.mixi.jp/view_album.pl?id=45843575&owner_id=7228739&update=20100312181105&&mhome=1
そして、このサークルだけではなく、共和西児童老人福祉センターともお別れです。
サークルで指導者としてやり始めたのは13年前。東山児童老人福祉センターの設立とともに指導者をして欲しいとの依頼から始まり、1歳の娘を連れながらやってたなぁ。
共和西からもお声がかかり掛け持ちスタート。
共和西も設立当初から関われ9年。
当初1歳児、2、3歳児のサークルも担当し0歳児サークルも立ち上げてきたので思い入れも強く別れ惜しいです。
多い時は190名の子供達と関わってましたが今考えると、自分でもよくやってたなぁとも思います。発達支援センターからの依頼もあり、児童センターは少しずつ他の指導者に任せ、その間に体操教室と太鼓サークルを立ち上げ現在に至る。
そして私の人生を変えると言っも過言ではない唄三線との出会い。
唄三線が忙しくなりそれに力入れるため、児童センターでのサークルも卒業することに。卒業となると寂しいけど…。でも頑張ろと思ってる事があるので前に進むのみ

みんなバイバイ

そしてこれからの出会いに胸膨らむ私です。
Posted by ときの at 15:15│Comments(0)