
2011年05月27日
6月のレッスンと体験レッスン
【体験レッスン】
バードランド
刈谷市築地町北48-4
お問い合わせ・お申し込みバードランドまで。(営業時間内にお願いします。月曜日定休日)
営業時間 11:30~14:00 ・ 17:30~0:00
電話 0566-22-8210
参加費:2,000円(場所代込み・1ドリンク付)
6/15(水) 19:00~20:30(定員7名)
20:30~22:00(定員7名)
7/20(水) 19:00~20:30(定員7名)
20:30~22:00(定員7名)
【9月から開講予定】
場所:バードランド
第1,3水曜日 20:00~21:30

【シダックス・名古屋市緑区篭山】このクラスへの振り替えはできません。
月曜日・夜(7月から第1・3火曜日夜に変わります)
6/6、 6/20
①19:00〜20:00
②20:15〜21:15
火曜日


6/7、 6/21
③10:00〜12:00
【ナークニー・緑陽市民会・東海市名和町蓮池18ー1】
火曜日
6/7、 6/21
④13:00〜15:00
【イブ・刈谷市】


火曜日
6/14、 6/28
⑤20:00〜21:30
【豊田市田町・豊田生涯学習センター逢妻交流館】
時野会・木曜日
6/2、 6/16(予定)
⑥13:00〜15:00
わらば〜・金曜日
6/3、 6/17(予定)
⑦18:15〜19:15
キジムナ〜・金曜日
6/3、 6/17
⑧19:15〜20:45
【本居個人レッスン・常滑市】


金曜日 未定
⑨13:00〜15:00
【おにがしま・ぶたのはな】
土曜日 安城市中央公民館
6/4、 6/18、 7/2、 7/16、 7/30、 8/20
⑩おにがしまクラス 13:00〜14:30
⑪ぶたのはなクラス 14:45〜16:15
【遊び庭エイサー】
刈谷市野田町西田78ー2
刈谷市南部生涯学習センター「たんぽぽ」
6/4(土) 6/12(日) 6/26(日)
10:00〜12:00
Posted by ときの at 01:44│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは
ブログを拝見し、知花先生のご活躍を嬉しく思います!。
私は3月19日に名古屋栄(琉球王国)でお世話になりました愛知在住のBlack Magic Womanです。
私は4ヶ月毎に沖縄を訪れておりこの7月6日からも訪沖します!
名古屋では三選歴4ヶ月ではありましたが先生に唄三線を合わせて頂いたことが大きな自信になりました。
この7月は念願であったうちなんちゅの方の家を訪問し、“ゆんたくや唄三線の共有”をしてきます。
まだ三線を始めたばかりですが先生のイメージを大切にし、三線技術習得に努力いたします。
今後ともよろしくお願いします。
ブログを拝見し、知花先生のご活躍を嬉しく思います!。
私は3月19日に名古屋栄(琉球王国)でお世話になりました愛知在住のBlack Magic Womanです。
私は4ヶ月毎に沖縄を訪れておりこの7月6日からも訪沖します!
名古屋では三選歴4ヶ月ではありましたが先生に唄三線を合わせて頂いたことが大きな自信になりました。
この7月は念願であったうちなんちゅの方の家を訪問し、“ゆんたくや唄三線の共有”をしてきます。
まだ三線を始めたばかりですが先生のイメージを大切にし、三線技術習得に努力いたします。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by Black Magic Woman at 2011年05月28日 19:18
Blak Magic Woman様
カキコありがとうございます。
沖縄に行かれるんですね~。三線は沖縄の文化でもありますので、本来の姿を感じるには本場が一番です。
空気も人も何もかも感じてきてください。そして感じてきたことを愛知県で伝えてほしいです。
おっしゃるように「ゆんたくや唄三線の共有」は大事なんですよね。
たわいも無い「ゆんたく」や「唄い遊ぶこと」の中にこそ沖縄の文化が見え隠れしてます。
楽しんできてくださいね。
またいつかその話を聞かせていただきたいです。
カキコありがとうございます。
沖縄に行かれるんですね~。三線は沖縄の文化でもありますので、本来の姿を感じるには本場が一番です。
空気も人も何もかも感じてきてください。そして感じてきたことを愛知県で伝えてほしいです。
おっしゃるように「ゆんたくや唄三線の共有」は大事なんですよね。
たわいも無い「ゆんたく」や「唄い遊ぶこと」の中にこそ沖縄の文化が見え隠れしてます。
楽しんできてくださいね。
またいつかその話を聞かせていただきたいです。
Posted by ときの at 2011年05月29日 00:33