
2012年02月23日
原点を忘れずに


今日1日わりとゴロゴロしてました。イベント控えてるからゴロゴロしている場合じゃないんだけどね。今週末は盛りだくさんの予定なので、明日からまた気合い入れてチバルヨ〜。知り合いのイベントもいくつかあったりするのだけど、自分に余裕がない。でも行きたい。
その時の体調や物理的な流れに任せることにしよう〜。無理できる歳じゃないしね〜

Posted by ときの at 01:34│Comments(6)
この記事へのコメント
みずからの減点を知って原点に戻るのことばに共感ました。
このあどけないかわいい子はまさか(^.^)
このあどけないかわいい子はまさか(^.^)
Posted by かめ at 2012年02月23日 12:40
はい!
私の原点です
こんな時もあったのね~。でも食い気だけは原点のままだわ
私の原点です


Posted by ときの at 2012年02月24日 08:56
お茶目なところは大きくなっても変わってないですね!
減点は満点への道しるべだったりして・・・
僕も小さい頃の写真探してみようかな?
減点は満点への道しるべだったりして・・・
僕も小さい頃の写真探してみようかな?
Posted by オッジー at 2012年02月24日 23:02
オッジー様
幼少の頃の写真、見たい見たい



皆さんのも見たいわ~。かめさんのも~
記憶を甦らすっていいらしいですよ。
幼少の頃の写真、見たい見たい






記憶を甦らすっていいらしいですよ。
Posted by ときの at 2012年02月24日 23:26
お目目クリクリ、かわいいですね。
一人ごとではないけれど、声にだして、自分の思いを、確認したり、
気合いを、いれることって、わたしも、多いです。
そして、何かに躓くと、 「私は、だれだ?」とか、「なにをしたい?」
って、考えることが、最近増えてますね。
疲れないように、ぼちぼちと、前をみていきましょ。。
一人ごとではないけれど、声にだして、自分の思いを、確認したり、
気合いを、いれることって、わたしも、多いです。
そして、何かに躓くと、 「私は、だれだ?」とか、「なにをしたい?」
って、考えることが、最近増えてますね。
疲れないように、ぼちぼちと、前をみていきましょ。。
Posted by とっと at 2012年02月26日 17:44
とっと様
思いを確認するのは大事です。特に私、気が多くてフワフワしがちですから。
腰据えてボチボチ行くと回りもよく見えてくるかもしれませんね。
思いを確認するのは大事です。特に私、気が多くてフワフワしがちですから。
腰据えてボチボチ行くと回りもよく見えてくるかもしれませんね。
Posted by ときの at 2012年02月26日 23:10