てぃーだブログ › 時野フィ~ルド › 沖縄民謡 › 一年間、有り難うございました。

2013年12月31日

一年間、有り難うございました。

今年一年間、本当にありがとうございました。
色んな出演機会を頂きました。これってホント私には凄い事なのだ〜!
慰問演奏も含め56本、その他エイサーは何本だったか?
とりあえず滞りなく無事終了。ハプニングも何本がありましたが無事終了。これも沢山の方の支えと協力があってのことです。
そしてお陰で私も鍛えられ強くなったかも(^O^)
そして、三線の生徒さんも慰問をするようになり、慰問先の皆さんが一時でも楽しい時間を過ごせたのなら最高な事。
出演メンバー、スタッフ、お客様と沢山の方の時間を頂きました。本当に有り難うぉぉぉ。
またこれが次へのパワーとなるのです。
昼食後、84歳の祈祷師をしている姑とシメナワをこしらえながら色んな事に感謝でした。
そうそう、姑と買い物の帰り、予約したタクシーを待たしたから…といって「おつりはいいけん、とっときなはれ」。カッコイイ〜!
おつりは20円だったけどさ、私なら10円でも釣り銭はもらうもん。
「さっきはカッコよかったね」というと「待たしたけん、気の毒じゃ!」だって。
今は主人の実家で梅酒を二本目を飲みながらいい気分な私ですよ。
来年も宜しくお願いします。




同じカテゴリー(沖縄民謡)の記事

Posted by ときの at 20:37│Comments(2)沖縄民謡
この記事へのコメント
一年早すぎました。。。でも、今年の私の三線の課題にしていた、タッカタッカ…のリズムなんとかできるまでになり、嬉しい一年になりました。来年は、ちょっとがんばっていや、かなり頑張って、挑戦しようかな。。って思ってます。
今年一年大変お世話になりました。。来年も 努力は、裏切らない を、心に、歩みは、カメさん いや、ウサギさん のように、ゆっくりですが、進んで、いけたらと、思ってます。ご指導よろしくお願いします。今年は、喪中で、新年のご挨拶は、できませんが、来年も、よろしくお願いします。
楽しい休暇をお過ごしくださいね。
Posted by とっとです。。 at 2013年12月31日 23:16
とっとさん

昨年はこちらこそお世話になりました。
今年も始まりましたね~。 宜しくお願いします。
午年、パッカパッカのリズムも楽しんでまいりましょう。
Posted by ときの at 2014年01月05日 10:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。