てぃーだブログ › 時野フィ~ルド › 障がい児・者太鼓 › エイサー › 沖縄民謡 › 三線 › 活動報告

2014年09月23日

活動報告

9/20勝川弘法市
写真はありませんが、出店も多く賑やかでした。指笛の佐藤さんにも急遽、出演して頂き、更に賑やかなりました。有り難うございました。

写真1、2枚目
9/21福祉フェア
障がい児・者太鼓サークルのちゅ楽鼓の皆さん
緊張もしながら皆がんばりました。(写真提供:大野さん)

写真3枚目
9/21夕方から結婚式で唄とエイサーをしてきました。左から三祢沢信(ドラム)、壁谷絋依(ピアノ)、新郎、新婦、私。
可愛らしい新婦さんでした。そして幸せのお裾分けを頂き私達も幸せな気分でした。

写真4枚目
9/22デイサービス慰問 キジムナークラスの皆さんが参加しました。
103才のおばぁちゃん! 「ありがたや~!」と言って、二曲演奏中にずっと手を合わせ、時々頭も下げてました。
そんなそんな!私達のほうこそ「ありがたや~!」でございますm(_ _)m

感謝の気持ちを忘れずに精進してまいります。
関わって下さった皆さん、有り難うございました。


同じカテゴリー(障がい児・者太鼓)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。