2014年10月08日
「障がい児・者太鼓、ちゅ楽鼓」福祉のつどい

10/4、福祉のつどいに参加してきた「ちゅ楽鼓」。毎回、初会場にリハ無しにも関わらず対応してくれる子供達。
それどころか、ステージに上がった途端、見晴らしいいですからね、「お父さ~ん


小学1年生によるおむすびのお面を被っての「お弁当箱のうた」に合わせて。最後はバチが大きなお箸になり「いただきま~す」と大きな口を開けて食べる動作。

小学2年生以上。
途中、私の指示不足から打つのを中断する事もありましたが、それにも動じず最後までたたいてくれました。
今後は獅子舞も取り入れ練習していきます。獅子舞は制作依頼中。
10/18は東浦のイオンで14:10から出演します。お時間ある方は応援に来てくださいね。
Posted by ときの at 19:22│Comments(0)
│太鼓、障がい者